今日から 三月!! 気温もぐ~んとあがり 少し春らしい気温になりましたね♪
さて、久々ソマちゃん登場です。 夜になると階下へ降りてくるわけですが
食欲は止めどもなくあるわりには 毎日 少しゲボするようになりました。
お腹は ゆるかったり まーまーだったり。
隙間がありば 勝手にトイレ。 夜寝静まると ニャーニャー泣きながら徘徊。
朝も4時半頃から ニャーニャー鳴くようになり ドアをカリカリ・・・カリカリ・・・
本当にぐっすり眠れない日が 続くようになりました。
これも認知症なのかなと。 こんなに小さい身体でも 部屋に入りたい一心で
すごい力で カリカリ・・・カリカリ・・・
ソマリという猫は ふつうの猫ちゃんよりも ほとんど鳴かない猫なのです。
喉をクルクル~と鳴らすくらいで。 そして 甘えん坊。 肩に乗りたくて
抱っこをしてほしいソマちゃんです。
ちょっと目のまわりが赤いけれど もう治ってます!

暖かくなってきていると同時に 蕾も大きくなって♪


ラフティーも ここにいます!!(笑)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
FCR LOVERS からのお願いです!!
里親募集中の仔が増えています。
只今 募集中の仔は スターローン、ルフィ、マックス、ジャズ、ラム です。

←コーヒー1杯分からの義援金 & 高額医療費基金は こちら ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ご協力の程どうぞ宜しくお願い申し上げます!!
応援ポチ 有難うございます♪
にほんブログ村
さて、久々ソマちゃん登場です。 夜になると階下へ降りてくるわけですが
食欲は止めどもなくあるわりには 毎日 少しゲボするようになりました。
お腹は ゆるかったり まーまーだったり。
隙間がありば 勝手にトイレ。 夜寝静まると ニャーニャー泣きながら徘徊。
朝も4時半頃から ニャーニャー鳴くようになり ドアをカリカリ・・・カリカリ・・・
本当にぐっすり眠れない日が 続くようになりました。
これも認知症なのかなと。 こんなに小さい身体でも 部屋に入りたい一心で
すごい力で カリカリ・・・カリカリ・・・
ソマリという猫は ふつうの猫ちゃんよりも ほとんど鳴かない猫なのです。
喉をクルクル~と鳴らすくらいで。 そして 甘えん坊。 肩に乗りたくて
抱っこをしてほしいソマちゃんです。
ちょっと目のまわりが赤いけれど もう治ってます!

暖かくなってきていると同時に 蕾も大きくなって♪


ラフティーも ここにいます!!(笑)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
FCR LOVERS からのお願いです!!
里親募集中の仔が増えています。
只今 募集中の仔は スターローン、ルフィ、マックス、ジャズ、ラム です。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ご協力の程どうぞ宜しくお願い申し上げます!!
応援ポチ 有難うございます♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
2012.03.01 / Top↑
sambo母
少しずつ春を感じる今日この頃!
この冬は極寒、豪雪だったのに一度も雪遊びをしていない我が家・・・
チラチラと吹き飛ばされてくる雪しかみていないなんて!
何だか損しているような気もする・・・
雪国の方は豪雪にウンザリしているんでしょうが・・・
そうそう!
銀婚式おめでとう!
本当に「いつのまにやら~」だよねぇ
うちももうじきかも・・・
この冬は極寒、豪雪だったのに一度も雪遊びをしていない我が家・・・
チラチラと吹き飛ばされてくる雪しかみていないなんて!
何だか損しているような気もする・・・
雪国の方は豪雪にウンザリしているんでしょうが・・・
そうそう!
銀婚式おめでとう!
本当に「いつのまにやら~」だよねぇ
うちももうじきかも・・・
2012/03/02 Fri 14:24 URL [ Edit ]
Sambo母さんへ
毎年秋田に帰ってると 雪遊びがきっと当たり前に
なってるわけでしょう~。 今年は 雪がちらつく度に
忘れ物したような気がするのでは??(^^:)
来年は どうかな~ 受験生いるわね!!(><)
お祝いのお言葉有難うございます!
Sambo家もすぐ来るわよ~Silver wedding Anniversary!!
けっして 銀婚式とは呼ばないのヨン。(笑)
なってるわけでしょう~。 今年は 雪がちらつく度に
忘れ物したような気がするのでは??(^^:)
来年は どうかな~ 受験生いるわね!!(><)
お祝いのお言葉有難うございます!
Sambo家もすぐ来るわよ~Silver wedding Anniversary!!
けっして 銀婚式とは呼ばないのヨン。(笑)
2012/03/02 Fri 21:08 URL [ Edit ]
| Home |