11月も末、 兼ねてより行ってみたかった
香嵐渓へ 行ってきました~

紅葉が素晴らしいのを 横目にラフティーを見ると
急に 座り込み 車酔いです~(><;)

今日は 朝から 何も食べさせないできているので
少ししたら おさまりましたよ。
ようやく 周りをみる余裕が出てきましたね。






さて、ラフティーもここで 朝ごはん。
ささみの茹でたものを パクパクでした。




紅葉が素晴らしく また、スケールの大きい場所でした。
渓谷に沿って色づくもみじ ぜひまた行きたい場所です。
見ごろは 場所に寄って11月初旬から下旬。
日本の美 それは それは 見事なもみじ
でした。
午後は 昼食も兼ねて 土岐プレミアムアウトレットへ。
香嵐渓でもそうでしたけれど ここでも ラフティーは
可愛がってもらえて 幸せ犬でした~☆
たくさん 愛想を振りまいたので 帰りの車では、爆睡モード。
お家に帰ってきてからも 大きな鼾をかいて熟睡でした~。
ワン連れ日帰り旅行は いつも知らない人と出会いがあり
「大きいワンワン」 「黒いワンワン」 と言われながらも
小さいお子さん連れの若いファミリーや お姉さんたち、
ご年配の方・・・など 寄ってきてくれて 楽しいお出かけに♪
ラフティー ありがとう~♪
☆ (^-^) (^-^) (^-^) ☆
ご訪問 有難うございます♪ ランキング参加中で~す。
ポチっと お願いしま~す!!

にほんブログ村



紅葉が素晴らしいのを 横目にラフティーを見ると
急に 座り込み 車酔いです~(><;)

今日は 朝から 何も食べさせないできているので
少ししたら おさまりましたよ。
ようやく 周りをみる余裕が出てきましたね。






さて、ラフティーもここで 朝ごはん。
ささみの茹でたものを パクパクでした。




紅葉が素晴らしく また、スケールの大きい場所でした。
渓谷に沿って色づくもみじ ぜひまた行きたい場所です。
見ごろは 場所に寄って11月初旬から下旬。
日本の美 それは それは 見事なもみじ

午後は 昼食も兼ねて 土岐プレミアムアウトレットへ。
香嵐渓でもそうでしたけれど ここでも ラフティーは
可愛がってもらえて 幸せ犬でした~☆
たくさん 愛想を振りまいたので 帰りの車では、爆睡モード。
お家に帰ってきてからも 大きな鼾をかいて熟睡でした~。
ワン連れ日帰り旅行は いつも知らない人と出会いがあり
「大きいワンワン」 「黒いワンワン」 と言われながらも
小さいお子さん連れの若いファミリーや お姉さんたち、
ご年配の方・・・など 寄ってきてくれて 楽しいお出かけに♪
ラフティー ありがとう~♪
☆ (^-^) (^-^) (^-^) ☆
ご訪問 有難うございます♪ ランキング参加中で~す。
ポチっと お願いしま~す!!


にほんブログ村
スポンサーサイト
2009.11.30 / Top↑
suke☆yasu
香嵐渓の紅葉。すばらしいですね~。
写真を見ているだけでも圧倒されますね~。
冬に一度だけ目の前を通ったことがありますが
紅葉のシーズンは一度も行ったことがなかったので
それがちょっと心残りです。
ワンコ連れOKの茶店っていいですね~
ワンコを連れていると本当にいろいろな方が声をかけて
くださるのでいいですね。ラフティーちゃんもお疲れ様~。
写真を見ているだけでも圧倒されますね~。
冬に一度だけ目の前を通ったことがありますが
紅葉のシーズンは一度も行ったことがなかったので
それがちょっと心残りです。
ワンコ連れOKの茶店っていいですね~
ワンコを連れていると本当にいろいろな方が声をかけて
くださるのでいいですね。ラフティーちゃんもお疲れ様~。
ハイド母
すごい!
日本ならではの景色ですが
ほんとに自分の住んでいる所と同じ国なのか!って
思ってしまいました。
素敵なお写真ばかりで とっても癒されました。
ラフティーちゃんもいい表情してる!
日本ならではの景色ですが
ほんとに自分の住んでいる所と同じ国なのか!って
思ってしまいました。
素敵なお写真ばかりで とっても癒されました。
ラフティーちゃんもいい表情してる!
suke-yasuさんへ
日本三大紅葉メッカの1つだそうですね。
とくに大きなモミジの木が多いので
圧巻でした。
そして、ずーっとそれが続くのが素晴らしいですね。
途中、風が吹いてきて、まさにモミジ嵐!
綺麗でした~。
ワン連れも ボルゾイ初め ラブちゃんや ダックス、シバちゃんなど
連れてきていましたよ~。
1匹でも こんな風ですから多頭飼いでしたら
倍の喜びですね♪
ハイド母さんへ
こんなに綺麗だとは 思いませんでしたよ~。
渓谷があり斜面にせり出して モミジの木がたくさん!!
独特の景観ですね。
京都とは また違った散策が楽しめました。
山全体がモミジっていう感じですよ。
ぜひ 行ってみてください♪
ラフティーは ほんと御苦労様ですが
置いて行くより 連れていくほうが喜ぶかな~と
思い ゲボしても 乗せてます(笑)
sambo母
先ほどたまたま、中日新聞からサービスで貰った来年のカレンダーを見ていたら
香嵐渓の紅葉の写真が載っていて、
知らなかった私は「へぇ~ 愛知県にこんなところがあるんだぁ!行ってみたいなぁ~」
と思いつつラフティーのブログを開いたら、あらまっ ビックリでした
今年はムリそうだけど、来年は是非行ってみたいなぁ~
ご心配かけましたが、もう体調全快です!
早速、明日にでもお散歩に出かける?
香嵐渓の紅葉の写真が載っていて、
知らなかった私は「へぇ~ 愛知県にこんなところがあるんだぁ!行ってみたいなぁ~」
と思いつつラフティーのブログを開いたら、あらまっ ビックリでした

今年はムリそうだけど、来年は是非行ってみたいなぁ~
ご心配かけましたが、もう体調全快です!
早速、明日にでもお散歩に出かける?

2009/12/01 Tue 00:19 URL [ Edit ]
Sambo母さんへ
体調万全になって 良かったね~♪
今日は お天気も良さそうなので ぜひ行きましょう~!!
香嵐渓 車で1時間半で行けました。
バスツアーでも 来るほどの人気も頷けました。
もちろん 駐車場がいっぱいになるというので
9時前には 到着できるように。
先週の連休は 8時で一杯だったそうですよ~。
来年 ぜひ行ってみて!!
今日は お天気も良さそうなので ぜひ行きましょう~!!
香嵐渓 車で1時間半で行けました。
バスツアーでも 来るほどの人気も頷けました。
もちろん 駐車場がいっぱいになるというので
9時前には 到着できるように。
先週の連休は 8時で一杯だったそうですよ~。
来年 ぜひ行ってみて!!
きたあかり
素敵ですね~
すばらしい紅葉を見せていただいてありがとうございます。かわいいラフティーちゃんに癒されました。
わんこと一緒にいろんなところにおでかけできるって本当にすばらしいことですね~小さい時にしっかりしつけをして社会性を身につけてあげることが大切なのですね~
すばらしい紅葉を見せていただいてありがとうございます。かわいいラフティーちゃんに癒されました。
わんこと一緒にいろんなところにおでかけできるって本当にすばらしいことですね~小さい時にしっかりしつけをして社会性を身につけてあげることが大切なのですね~
2009/12/02 Wed 10:30 URL [ Edit ]
| Home |